自分の人生が更に好きになれました!!

   


プログラム感想

素敵なプログラムを作成してくださり、本当にありがとうございます! アパレル、ゲストハウス、観光とどんどん事業を広げ、エネルギーいっぱいのラハケニアの皆様にお会いできて嬉しかったですし、お会いできる場所があるのがとても素敵でした。 【1日目】 アパレルブランド社長のりえさんと、生地を選び、オーダーメイドのお洋服をつくる時間が、何年もラハケニアのお洋服をsnsで見ていたのでとても夢のような時間でした。作ったお洋服は日本で日常的にも着たいのですが、特に元気になりたい時、りえさんとみんなで楽しんで過ごした思い出のパワーを吸収するために着たいです。 ローカルマーケットはその時ももちろん楽しかったのですが、後にどこ行っても「1日目のマーケットよりも高い…!」ってなったので1日目からもっと訪れたマーケットの魅力を理解していれば良かったです😢後悔するくらい素敵な場所に連れて行ってくださりありがとうございます! あと、ルワンダで布買って自分でテーラーさんを市場で探すのが大変だったので、これがツアーの力😭と思いました。 【2日目】 地図にはない村に行って交流するだなんて、貴重すぎる体験でした。渡航しなくてはわからない素敵な世界がそこにはあり、何が幸せかと考えさせられました。 お買い物した街も、訪れた村も素敵な出会いでした。ナイロビの賑やかさとは反面、のどかな雰囲気でケニアの新たな一面を実感できました。「ナイロビ(ケニア)=凶悪都市」とも言われていて、そういう部分もあるかもしれないけど、ケニア全部じゃない、優しい面もあるよってツアーなど色々な要因から成ってはいるけど、それを身をもって言える良い経験になりました。 ゆめさんが現地のお母様方との関わりをアテンドしてくださって、楽しい時間が過ごせました。 【3日目】 1-2日目で仲良くなった方とサファリだなんて更に楽しかったです。本当は宿泊ありきのサファリツアーの方が沢山見られてるけど、他のケニアの魅力を楽しみつつ、サファリとなると沢山休みを取れる仕事ではないので、ちょうど良い感じがしました。ナイロビの建物を背景に見る動物がとても良かったです。 お昼が動物モチーフのレストランなのでより動物づくしの1日で面白かったです🐘🦒 お昼にゆめさんとお話しできたのも楽しかったです。 3日間あっという間でした! スタッフの皆様も、現地のドライバーさん方も素敵な方しかいなくて、どの時間も忘れられない時間でした!本当にお世話になりました。 ありがとうございました!

===

参加を検討中の方へ一言!

完璧すぎるケニアの時間が過ごせます🇰🇪 仕事の都合上日程に融通がきかないので1人参加前提で申し込んだのですが、ラハケニアさんのSNSで呼びかけてくださったのもあり、素敵なお二人に出会い3人で楽しい時間をすごせました。

このプログラムの良いところは、 短期間集中でケニアの最高に素晴らしい場所に案内してくださるところ、日本人の素敵なスタッフ同行してくださり安心感があるところ、そしてアフリカを近くに感じるところです。 よくないところは、 楽しすぎて帰るのが寂しくなることと、お腹壊さず美味しい物に沢山出会えるので幸せで太ってしまうことと、今後ラハケニア以上になんでも完璧にこなしてしまうゲストハウスはないのではと不安を思ってしまうことです。

正直、お金も時間も沢山かかってしまいますが、人生で忘れられない思い出ができました。これからの人生、何度もラハケニアでの思い出を振り返って元気と勇気をもらえると思うので、早く経験すればするほどコスパは良い気がします。  私は訪れて、自分の人生が更に好きになれました。

あと、ケニアのアボカドとヤギ肉は日本では味わえないレベルの絶品です🥑🐐


 ===

  • 投稿者:ことりさん
  • 所属:20代社会人
  • 参加時期:2024年6月19日〜6月21日